裾野市老人クラブ連合会は、高齢者の仲間づくりを基本に、健康・友愛・奉仕の活動を推進し、地域の人達と交流を深め、共に支えあい、永年培った豊富な経験を活かし、友愛活動や地域文化の伝承活動を推進しています。
現在市内18のクラブが市老人クラブ連合会に加入し、様々な事業を展開しております。高齢者を取り巻く様々な環境変化に対応すべく、一致団結し、いつまでも健康で楽しく、おもいやりのある活動を実践しております。
最近では大人気のグランドゴルフやペタンク大会など、スポーツ競技への男性の参加が増えています。
主な年間事業(2025年度)
開催月 | 事 業 名 | 会 場 |
---|---|---|
5月14日(水) | 第62回レクダンス交流会 | 市民体育館 |
6月11日(水) (予備日6/18) |
第26回グラウンドゴルフ大会 | 総合グラウンド多目的競技場 |
6月25日(水) (予備日7/2) |
第27回グラウンドゴルフ大会 | 総合グラウンド多目的競技場 |
7月9日(水) | 女性部長・友愛訪問員研修 | 福祉保健会館研修室1.2 |
7月17日(木) | 会員研修講演会 | 市民文化センター多目的ホール |
8月26日(火) | 第35回輪投げ大会 | 市民文化センター多目的ホール |
9月18日(木) | スポーツリーダー講習会 | 総合グラウンド多目的競技場・アリーナ |
9月30日(火) | 第25回ペタンク大会 | 総合グランウンド多目的競技場 |
10月15日(水) | 第53回スポーツ大会 | 市民体育館 |
11月19日(水) | いきいき創造祭 | 市民文化センター多目的ホール |
1月21日(水) | 第63回レクダンス交流会 | 市民体育館 |
2月13日(金) | マダーツ大会 | 市民文化センター多目的ホール |
会員募集
★会員になるには
1、地域の老人クラブに加入していただきます。
2、おおむね60歳以上から加入できます。
3、会費等は、各地域のクラブによって異なります。
連合会加入クラブ
○須山地区(3)
須山第一あしたか会・須山第二あしたか会・須山第三あしたか会
○西地区(8)
佐野一福寿会・佐野二竜寿会・上町友愛会・元町松寿会・桃明会
・富沢共和会・水窪幸寿会・伊豆島田シニアクラブ
○東地区(7)
公文名たすとクラブ・中丸上中寿会・中丸下菜の花会・滝頭シニアクラブ
・麦塚麦寿会・和泉友和会・青峰会
問い合わせ先
裾野市老人クラブ連合会事務局
住所:裾野市石脇524-1裾野市福祉保健会館2FTEL:055-992-5751 FAX:055-993-5909